![]() |
||||||
|
||||||
|
||||||
![]() |
||||||
|
||||||
![]() ●気軽に参加できる無記名投票。コメントも投稿できます。もちろんコメント無しの投票オンリーでもOKよ。 |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]()
|
お久でし。
まずは、50号おめでとうございまっす!間に色々ありましたけんども、無事こぎ着けましたね!今後ともお気楽極楽で気長にやっていきましょうぜ、兄キ(笑)。 いや〜、お久しぶりです。って、ココの重鎮でもないのにえらそうな書き出しから始まりましたが、いやホントにこちらに駄文を散らさせて頂くのは久々なんですよね。 長らくご心配をお掛けいたしました。いやはや。(えっ?心配なんかしてなかったって?…そーいう時は心に無くても心配してたって言うんですよ、お客さん(謎)) 何から書いて行けばいいのか、迷ってしまいますが…うーんと。近況と言えば、7月末から会社人になりました。フリーランスも良かったんだけど、収入が安定しないから、精神的不安はいつまで経っても取り除けないしね。まだまだ社会人にはほど遠いですが、ぼちぼちやってってます。 入社した途端に、仕事がどかどか飛び込んで来た上に、フリーの時の人脈は生かしている(爆)ので、副業もフツーに入ってくるので、以前より忙しくなってしまって、カキコできなかったんですねぇ、これが(笑)。 やっとこさ2ヶ月が経過して、遅ればせながら夏休みに突入。フリーの時は、毎日が休暇って定義にしてしまっても良い(良くないけど)位いい加減だったので、この休暇が待ち遠しかったっす。やっとこさ腰を落ち着けてのんびりできそうなのでこれまで溜まってた分、一気にはきだしてしまおうと思いつつ、今回は久々で近況報告ってな所で辞めておきます(ヲイ)。 次回は会社人しているのが良いのか、フリーで居る方が良いのか、賛否両論だと思うんですが、私の考えをば。 [Naoko Oshima] |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
元町「金盃」
![]() 特にたなあ所長お勧めなのが、お店名物の夏シーズンでは目の前で揚げたてを食することができる天婦羅、特に1匹丸ごと使用した穴子(650円)と冬シーズンでは「だし」がいい具合に含んでいるロールキャベツ(250円)や大根や卵等の関東煮です。 ![]() 牡蠣シーズンには酢かきに、かきフライに、関東煮の「かき」まで、かきのフルコースも安くたくさん味わえる事ができます。もう最高! ![]() 実際、所長はいろいろなフードを食しながらラガー1本にからくち3杯は飲んでいるらしい?! この「金盃」、ご飯物はありませんが、はっきり言って某○ン○ロ○ザ系のお店よりもかなり安く美味しく楽しむことが出来ます。(そもそも金盃と比較するのはかなり無茶ですが…) 読者の皆様方も安心して飲むことが出きるいい場所です。ZEHIいい気分になってみてください。おじさん達がたくさん集まる居酒屋は一見入りにくいと思いますが、いざ入ってみるといい所がたくさんということを味わってみては… ![]() [Kazuya Tanabe / 先々週、GWから続いていた胃の不快感を解消しに病院に行って来ました。すると、エコーや胃カメラなどの結果、胃炎と肝脂肪ということで毎日のお酒の量をかなり減らしました。といってもラガー中瓶2本は軽く飲んでるけど(笑)。…そういうことで皆さんも体には注意しましょう!] |
|||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
mail to tbx@may.sakura.ne.jp editor in chief : MOTOI ARAKI support : NAOKO OHSHIMA art director : MAKOTO KAWAMURA co-writers : KAZUYA TANABE, HIROKO IZUMI, EMI TSUJI, JUN'ICHI MORIMOTO, MASAKI FUJISHIRO special thanks : T・L・MT, Maki Araki, Rika Kinjo, Kentaro Tamura, Akira Toga, Yu Kitamoto, Keiichi Morita, zucca, Nao Fujita, Hiroshi Minato, Chitose Minato, Taichi Takashima, Tomokazu Masuyama, Tatsuya Iwata |
|||||
Copyright(c) 2000 COMMUKET OFFICE. All rights reserved. |
||||||
![]() |
![]() |
|||||